【実体験レビュー】コールマン タフスクリーン2ルームエアーLDX+|遮光・遮熱性が抜群のファミリーテント
子連れでのファミリーキャンプは楽しい反面、暑さやまぶしさで子どもが寝つきにくいのが悩みでした。そんな中で我が家が導入したのが
コールマン タフスクリーン2ルームエアーLDX+ です。
このモデルは「ダークルームテクノロジー」を採用し、日光を90%以上ブロック。夏でも涼しく、朝もまぶしさを気にせず眠れます。2ルーム構造でリビングと寝室を分けて使えるので、子育て世代にとって非常に快適です。
エアーLDX+の特徴
- ダークルームテクノロジー:遮光・遮熱性が高く、日中も快適
- 2ルーム構造:リビングと寝室を分離できるので家族で使いやすい
- ベンチレーション搭載:通気性が良く、夏場の蒸れを軽減
- 広々リビング:雨の日や日差しが強い日でも快適に過ごせる
実際に使って感じたメリット
- 子どもの睡眠が安定:遮光性のおかげで朝早く起きなくなった
- リビングで遊べる:天候が悪くても中で過ごせるので安心
- ファミリー全員で快適:4〜5人で使える広さがある
デメリット(正直レビュー)
- 重量がある:20kg近くあり、車載や持ち運びは一苦労
- 価格が高め:通常モデルより割高(その分快適性は高い)
- 設営はポール式:慣れれば30分程度だが最初は時間がかかる
LDX+シリーズ比較(Air / 通常 / MDX)
モデル | 収容人数目安 | 特徴 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
タフスクリーン2ルームエアーLDX+ | 4〜5人 | 遮光・遮熱性が抜群(ダークルーム搭載) | 夏でも涼しく、朝までぐっすり眠りたいファミリー |
タフスクリーン2ルームLDX+ | 4〜5人 | スタンダードモデル | コスパ重視で快適な2ルームを求める家庭 |
タフスクリーン2ルームMDX | 3〜4人 | ややコンパクトで価格も抑えめ | 小家族や初めての2ルームに |
どんな家庭におすすめ?
✅ 夏場のキャンプで快適に眠りたい
✅ 朝のまぶしさで子どもが起きてしまうのを防ぎたい
✅ 雨の日でも広々リビングで遊びたい
購入リンク
コールマン公式 楽天市場店
¥109,780 (2025/09/17 15:38時点 | 楽天市場調べ)

まとめ
コールマン タフスクリーン2ルームエアーLDX+は、夏の暑さや朝のまぶしさを抑えてくれるファミリーテントです。通常の2ルームと比べると価格は高めですが、子どもを含めて家族全員が快適に過ごせる価値は十分。子連れキャンプをより楽しみたい家庭に強くおすすめします。
コメント